月200時間残業の社畜が辿り着いたのは、シャッフルダンス漬けの日々でした。

社畜だって楽しい人生を送りたい。200時間残業→10時間残業で収入10倍になって、趣味や生きがいに生きるハイブリッド社畜のブログ。シャッフルダンスの話がメイン。たまにアイドルなどの話もします。Youtubeでダンス動画等も公開しています。

page2.貴方が楽しさに触れるとき、楽しさもまた貴方に触れている

ダーツやボーリングは好きだろうか。

 

私は好きだけども、そこまで上手くはない部類で、

毎度、悪戦苦闘しながら楽しんでいる。

上手い友人にコツをそれとなく聞いてみると、

 

「先生は毎回投げ方ブレてるから、点数ブレるんですよ」

 

カウントアップで600点出した友人Kはそう言う。

 

◎自分をコントロールするコツは「ルーティン」

休みの日に、「よし、今日は久しぶりに遊びに出掛けよう」と思ったのに、

気づけば、二度寝していて気づいたら夕方だった。

そんな経験はなかろうか。私はたまにやらかす。

 

朝起きられる人の特徴は、朝起きるための動作がある。

スイッチの押し方は、ある程度特定の手順があるようだ。

 

例えば、朝起きて、とりあえずコーヒーを入れて飲むなどあるが、

私のオススメは、「とにかく、着替えをもってお風呂に入る」だ。

そして、終わった後はすぐに髪とかセットして、出掛ける。

 

やる気を出すコツは、とにかく手近なとこから「初めてしまうこと」。

この文章だって、とりあえず書き始めてここまで来ている。

そろそろお腹が空いているが、書く方が楽しくなっているから不思議だ。

 

◎楽しさはどこから来るの?

さて、前回の「楽しさが見つからない人」への処方箋だが、

またしても、自分の心の声を聴いてみてほしい。

 

「普段の生活の中で、どれだけアンテナは拡げているか?」

 

ここでいう、アンテナとは色々な分野に触れること、

そして、そこに対しての疑問や興味を持つということ。

 

普段から、テレビしか見ない人なら、

いつもと違うチャンネルを覗いてみるだけでも良い。

Youtubeやニコニコなら、普段見ない動画をランダムに見てみるでも良い。

 

思った以上に、普段の生活は自分の狭い世界に閉じ込められている。

まずは、「普段の自分の生活」というプリセットに気づこう。

 

それが見えてくれば、自分の趣向や趣味の一端が見える。

そこからが全ての始まりと言えるだろう。

 

2018.8.24 Hachi